こんな悩みはありませんか?
- 夜中によく目が覚める
- ぐっすり寝た感じがしない
- 朝早く目が覚めてしまう
- ストレスや不安が多い
- 日中に眠くなることが多い

このような不眠の症状はつらいですね。
実質的には不眠症であっても、自覚のない方も多くおられます。
では、不眠症の原因は何でしょう?
その原因は精神疾患(うつ、神経症など)や薬物の副作用などを除けば、一言で言えば、ホルモンバランスと自律神経バランスの乱れです。
なぜかというと、睡眠のメカニズムとしては、朝に日の光を浴びるとメラトニンというホルモンの分泌が低下して目覚めます。その覚醒から15時間後にメラトニンの分泌が高まって自然と眠くなってくるのです。
このリズムの中に自律神経が関連し合って、夜になると副交感神経(リラックス系)が優位になり、体温が下がってきて眠りにつきます。
つまり、この流れが生活リズムや生活環境の乱れ、ストレスなどで狂うと不眠になってしまいます。
それでは、このような原因での不眠症は、どうやったら解消できるのでしょう。
一般の病院や整体、整骨院ではこんな事をします

病院での不眠症治療のほとんどは睡眠薬などを処方する薬物療法です。
ただ、薬だけでは根本改善にはならないですし、副作用もありますから心配ですね。

他の整体や整骨院では、体をリラックスさせるために、マッサージや電気療法などで対応する所が多いようです。
しかし、それだけでは不眠症は解消できません。
なぜなら、不眠の原因のホルモンの分泌と自律神経のバランスが改善できないといけないからです。
でも、大丈夫!安心してください。
当院では、体質の改善と心の改善のために、全ての技術と知識を駆使して対応しています。
では、どのような施術をしていくのかをご説明しますね。
当院の不眠症へのアプローチ

当院での不眠症へのアプローチは、①体全体の血流アップ、②自律神経の乱れの調整、③ホルモンバランスの乱れの調整、④ストレスコントロールが中心になります。
①体全体の血流アップ
当院の施術の特徴であるトリガーポイントセラピーで体の硬結(こりかたまり)を芯から緩めて、全身の血行促進と不調を解消します。
②自律神経の乱れの調整
自律神経のバランスを乱れさせる要因はいろいろありますが、体全体の緊張をとってリラックスさせることが重要です。
そこで、それぞれの身体の状態に合わせて内臓の血流アップ(内臓調整)、ストレス解消のための頭の血流アップ(頭蓋調整)や顔の血流アップ(フェイシャルテクニック)を組み合わせて全身施術をしていきます。
③ホルモンバランスの乱れの調整
ホルモンバランスの乱れは、体全体の血流とストレスの影響が大きいので、全身の硬結(こりかたまり)をとることと、内臓調整、頭蓋調整、フェイシャルテクニック、ストレスコントロールを組み合わせて施術していきます。
④ストレスコントロール
ストレスが体に与える影響はすごく大きいです。
ですから、今ある悩みをしっかりお聞きして、それぞれのストレスや悩みに合わせたカウンセリングをしています。
他にもいろいろな症例がありますので、お気軽にご相談くださいね。
最初は、坐骨神経痛やばね指、手のしびれで通院を始めました。
神経痛については軽快し、ばね指や手のしびれについては症状に合わせて相談でき、タイムリーな施術をして頂いています。
妊活中や妊娠中もお世話になりましたが、知識も豊富な上とても丁寧な施術なので信頼でき、安心して施術が受けられます。
WEB限定割引
体の奥に効いてる感じです(産後の首肩こり、腰痛、不眠、不安)

ホームページを見て来院しました。来た時は肩こり、首こり、腰痛、睡眠障害、不安障害でとてもツライ毎日でした。
こちらでお世話になってからは、ちゃんと眠れるようになったし、不安障害の発作も徐々に出なくなり、今ではほとんど出ません。体のコリも軽くなりました。
初めてお世話になったときから、すごく体の奥に効いている感じがして驚きました。今までマッサージや整体など色々行ったけど、もみ返しが痛かったりしてイマイチ効果を感じたことがなかったので感激でした。
毎回気持ち良くて寝てしまいます。
先生の話も興味深くて好きです。
H.T.様 30代女性 岡山市北区 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

最近は「さわるだけ」や「ゆらすだけ」の無痛整体のようなものが増えていますが、当院の施術は硬くなった筋肉を適切な押圧で深層筋まで緩めていきます。
ですから、「痛気持ちいい」感覚、「効いてる~」という感覚を味わっていただけます。
12年の実績に裏付けされた、体の芯から緩むオリジナルの施術で終わった後の体の軽さを感じてみてください。

問診と検査から今の症状の原因を探し出しますので、じっくりとお聞きして、分かりやすく説明します。納得いただいてから全身施術に入りますので、ご安心ください。
当院では全身のバランスを整えることで同じ症状が起こりにくい体づくりを目指しています。

当院では毎回施術者が変わるようなことはなく、常に院長が担当ですので同じクオリティの施術が受けられます。
育児や家庭での悩み、仕事や人間関係の悩みなど人に聞かれたくないような悩みもよく相談されますね。
子供さんがぐずっても他の人がいないので気兼ねなく過ごせます。

不快な症状が施術によって楽になるのは当たり前です。重要なのはその症状を繰り返さないための対策ですね。
当院ではセルフケアとしてオリジナルエクササイズを説明しています。他院ではやっていないエクササイズですが、今の症状の解消や予防に効果的ですから、ぜひ覚えてみてください。
それぞれの方の生活習慣に合わせた日常生活の改善指導も、喜んでいただいています。

最近増えてきたと言っても、土日営業の整体院はまだまだ少ないです。特に日曜日に営業していることは大変喜んでいただいています。
土日は最終受付が少し早いですが、時間外も可能な限り受付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。

キッズスペースがある整体院も増えてきましたが、当院のキッズスペースは2m×2mくらい の大きさでゆったりしていますから、ご家族で 来られる方も多いですね。
キッズスペースは院長が見守れる場所にありますので施術中も安心です。
ベビーベッドは施術中はママの隣に持ってきますので、お子さんの雰囲気を感じながら施術を受けていただけます。
絵本図書館も併設していて、本屋さんが選んだ年齢別の絵本が約200冊あります。貸し出しをしていますので図書館のようにご利用くださいね。

妊婦(マタニティ)整体を施術メニューに取り入れてから2000名以上の妊婦さんの施術をしてきました。
病院などでは「妊婦だからしょうがない」と言われて我慢している方も多いですが、施術を受けた方の多くは「もっと早く来ればよかった」と言われることが多いですね。
産後は赤ちゃんの育児がありますから、特に背中から首肩にかけてのつらさ、腰痛、膝痛、腱鞘炎などの症状の方が多いです。
当院では産後のつらい症状を解消するだけでなく、少なくなってしまった筋肉を復活させるためのトレーニング指導も行っていますので、妊娠前以上の身体に戻していけます。
地図
〒700-0971
岡山県岡山市北区野田2-7-12 プチブル野田102
駐車場は玄関前に2台、店舗建物裏に1台あります。
営業カレンダー
- 黒色:10:00~20:00受付
- 青色:10:00~16:00受付
- 赤色:休業日
時間外もお気軽にお問い合わせください。
WEB限定割引
お電話ありがとうございます、
大原カイロプラクティック 岡山野田整体院でございます。