こんな症状が出ていませんでしたか?
- 朝起きた時に腰がすごく痛い
- 仰向けに寝ると腰が痛くて寝られない
- 腰を反らせると痛みが強くなる
- 立ったり座ったりするときに痛みがある
- 座り続けていると腰が痛くなる

突然、腰に強い痛みが起こるのが急性腰痛です。ギックリ腰がその代表ですね。
たとえば、洗顔等で腰をかがめたとき、物を持ち上げたとき等に、急激に腰に痛みが走ったり、グキッという感覚があって、立っていられなくなったり、歩くのが困難になります。
その時は動くことができても、だんだん痛みが増してきて、一晩寝た後の翌日になって症状が悪化してくるケースもあります。
では、なぜ急に激しい痛みが出るのかご存知ですか?
それは、腰の軟部組織が損傷し、炎症が起きることで急激な痛みが起こるということなんですね。
つまり、腰に過度の負担をかける姿勢や生活習慣を続けていると、腰の椎間板に負担がかかり続け、腰周辺の筋肉が疲労してしまった状態になります。
そんな硬くなった筋肉に対して、たまたま急な負荷がかかってぎっくり腰の状態になるのですね。
激しい痛みで動くこともままならないので非常に不安になりますが、大事なのは急性の痛みは正しく対処すれば必ずよくなるということです。
それでは、ぎっくり腰の痛みを解消するにはどうすればいいのでしょうか?
一般の整形外科や整骨院ではこんな事をします

整形外科などでは、腰のレントゲンやMRIなどの画像診断で病気が無いかを判断する場合が多いですが、異常が無ければシップや痛み止めを処方して、安静を指示されると思います。
接骨院や他の整体では断られる場合も多いですが、アイシングや電気治療、テーピングをする場合が多いようですね。
でも、それだけではよくなりません!
何故かというと、ぎっくり腰の痛みの原因は筋肉の炎症とその周辺筋の硬結(こりかたまり)だからです。
でも、大丈夫!安心してください。
当院では、ぎっくり腰の状態に合わせて、最適な方法で施術をしていきますので、お気軽にご相談ください。
当院のぎっくり腰(急性腰痛)へのアプローチ

当院での急性腰痛への対応は、その状態によって異なります。
①全く動けないほど痛い場合
体を動かして院に来てもらうこと自体で悪化することもありますので、電話などでアイシングの仕方や日常の注意点などをご説明しています。
②かなり痛いが何とか動ける場合
状態を確認してからアイシングするかどうかを判断し、患部以外の周辺の深層筋をしっかりと緩めます。
痛みが出ている場所が炎症を起こしている場合は、その部分をもみほぐすと痛みが増すことがあります。そこの見極めが一番難しいですので、慎重に対処します。
ただ、ぎっくり腰をされる方は、何度も繰り返している場合が多いです。
なぜなら、腰に負担をかける姿勢や生活習慣が変わっていないからですね。
一番大切なのは、ぎっくり腰を繰り返さない身体作りですから、急性の痛みが治まった後の腰のケアが重要になってきます。
当院では他にもいろいろな症例がありますので、お気軽にご相談くださいね。
首肩のこりと腰痛があって来院しましたが、根本原因を探して全身施術をしてもらえるので、施術後はスッキリして効果を感じています。
テニスの時も痛みやこりのことを気にしなくてよくなりました。
とにかく、じっくりと丁寧な施術なので安心できます。
定期的な体のメンテナンスの為に欠かせない場所として推薦します。
妊婦さんや産後のママに対するアプローチ

妊婦さんは妊娠初期からホルモンバランスが変化してきて、肩こりや頭痛、腰痛などが出やすくなってきます。
そして、妊娠中期以降はお腹の重みも増してくるので、それを支えるために姿勢がアンバランスになって、今までにも増して首肩や背中、骨盤周りに負担がかかって、様々な症状が増えてきます。
産後のママは授乳や抱っこなどの育児と睡眠不足も重なって、出産直後から肩こりや首の痛み、頭痛、背中の張り、腰痛、膝の痛みに手の痛みを訴える方が多いですね。
産前産後のつらい症状に合わせて、安全に施術していきますので、施術内容は妊婦(マタニティ)整体、産後の骨盤矯正ページをご覧ください。
WEB限定割引
ぎっくり腰が楽になりました

・当院を選ばれたきっかけは何ですか?
仕事帰りに寄れる時間に施術して貰えるから。
・どのような症状でしたか?
ぎっくり腰になり通院しました。
・その後の状態はどうですか?
当日のうちにかなり痛みが緩和され楽になりました。また、肩凝りが酷く、首が左右に動かなかったり、頭痛の原因となっていましたが、かなり改善されました。肩が上に上げられなかったりした症状も、今はスムーズになりました。
・気に入って頂いた点はどこですか?
仕事帰りに寄れる時間に営業されている為、通いやすい。継続して通うと、症状が改善されていると実感しているから。
YM様 30代女性 岡山市南区 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
ぎっくり腰をしなくなりました

・当院を選ばれたきっかけは何ですか?
友人の紹介。
・どのような症状でしたか?
腰痛、肩こり、1~2年に1回はぎっくり腰になっていました。
・その後の状態はどうですか?
腰痛は全くなくなったわけではありませんが、楽になりました。通院するようになってからは、ぎっくり腰にもなっていません。
・気に入って頂いた点はどこですか?
先生は気さくな方で、私の世間話にも付き合ってくださって、リラックスして治療が受けられるところです。
いつも丁寧に症状を聞いてくれますし、改善するアドバイスもしてくれます。
FY様 40代女性 岡山市北区 パート勤務
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
ぎっくり腰から復活しました

1ヶ月位前にぎっくり腰になってしまいました。
どうにか動けるようになってから施術をしに来させて頂きました。
最初は1週間に2度ほど通いました。しばらくして1週間に1度になり、だんだん楽になっていきました。
今は1ヶ月に2回通っています。ほとんど痛みは感じなくなっていますが、ケアの為だと思って施術して頂いています。
富田栄美穂 様 70代女性 岡山市北区 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

最近は「さわるだけ」や「ゆらすだけ」の無痛整体のようなものが増えていますが、当院の施術は硬くなった筋肉を適切な押圧で深層筋まで緩めていきます。
ですから、「痛気持ちいい」感覚、「効いてる~」という感覚を味わっていただけます。
12年の実績に裏付けされた、体の芯から緩むオリジナルの施術で終わった後の体の軽さを感じてみてください。

問診と検査から今の症状の原因を探し出しますので、じっくりとお聞きして、分かりやすく説明します。納得いただいてから全身施術に入りますので、ご安心ください。
当院では全身のバランスを整えることで同じ症状が起こりにくい体づくりを目指しています。

当院では毎回施術者が変わるようなことはなく、常に院長が担当ですので同じクオリティの施術が受けられます。
育児や家庭での悩み、仕事や人間関係の悩みなど人に聞かれたくないような悩みもよく相談されますね。
子供さんがぐずっても他の人がいないので気兼ねなく過ごせます。

不快な症状が施術によって楽になるのは当たり前です。重要なのはその症状を繰り返さないための対策ですね。
当院ではセルフケアとしてオリジナルエクササイズを説明しています。他院ではやっていないエクササイズですが、今の症状の解消や予防に効果的ですから、ぜひ覚えてみてください。
それぞれの方の生活習慣に合わせた日常生活の改善指導も、喜んでいただいています。

最近増えてきたと言っても、土日営業の整体院はまだまだ少ないです。特に日曜日に営業していることは大変喜んでいただいています。
土日は最終受付が少し早いですが、時間外も可能な限り受付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。

キッズスペースがある整体院も増えてきましたが、当院のキッズスペースは2m×2mくらい の大きさでゆったりしていますから、ご家族で 来られる方も多いですね。
キッズスペースは院長が見守れる場所にありますので施術中も安心です。
ベビーベッドは施術中はママの隣に持ってきますので、お子さんの雰囲気を感じながら施術を受けていただけます。
絵本図書館も併設していて、本屋さんが選んだ年齢別の絵本が約200冊あります。貸し出しをしていますので図書館のようにご利用くださいね。

妊婦(マタニティ)整体を施術メニューに取り入れてから2000名以上の妊婦さんの施術をしてきました。
病院などでは「妊婦だからしょうがない」と言われて我慢している方も多いですが、施術を受けた方の多くは「もっと早く来ればよかった」と言われることが多いですね。
産後は赤ちゃんの育児がありますから、特に背中から首肩にかけてのつらさ、腰痛、膝痛、腱鞘炎などの症状の方が多いです。
当院では産後のつらい症状を解消するだけでなく、少なくなってしまった筋肉を復活させるためのトレーニング指導も行っていますので、妊娠前以上の身体に戻していけます。
地図
〒700-0971
岡山県岡山市北区野田2-7-12 プチブル野田102
駐車場は玄関前に2台、店舗建物裏に1台あります。
営業カレンダー
- 黒色:10:00~20:00受付
- 青色:10:00~16:00受付
- 赤色:休業日
時間外もお気軽にお問い合わせください。
WEB限定割引
お電話ありがとうございます、
大原カイロプラクティック 岡山野田整体院でございます。